| 〜富山県立近代美術館のひと口観光情報〜 | 
          
            | このページでは富山の有名どころの観光スポットを中心に観光スポットの ひと口観光情報を紹介しています。各観光スポット別に入場料や開閉館
 時間やアクセス方法などを簡単にまとめてあります。
 
 富山県立近代美術館への旅行の計画を立てる際には、当サイトで色んな
 観光スポットの情報収集をして楽しい旅行になるように、また効率よく、
 より多くの観光スポットに行けるように計画してみませんか?
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 観光スポット名:富山県立近代美術館 | 
          
            | 
 | 
          
            | 時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで) | 
          
            | 
 | 
          
            | 入場料金:[常設展示]¥200、[企画展示]展覧会によって異なります | 
          
            | 
 | 
          
            | アクセス方法:JR富山駅から富山ミュージアムバスで12分、 科学博物館・近代美術館下車すぐ
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 特徴:富山県立近代美術館は、ピカソやシャガール、ロートレック、ミロなど の近代の巨匠の作品が数多く収蔵されている美術館です。
 
 館内には、20世紀初頭から現在に至るまでの美術の流れが分かるように
 展示された常設展示の「20世紀美術の流れ」があり、時代を追いながら
 観賞することができます。
 
 近現代美術を象徴するものとして、国内外の優れたポスターや椅子の
 デザインなども展示しており、実際に座ることができる椅子もあります。
 
 そのほか、富山県立近代美術館には富山県出身の詩人で、芸術評論家
 でもある瀧口修造の展示室も設置されています。
 
 また、年に6回の企画展も開催されているので、現代美術をテーマにした
 おもしろい内容の展示が行われています。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | あなたの旅行が思い出に残る素敵な旅行になりますように・・・。(*^^*) | 
          
            | 
 | 
          
            | スポンサードリンク 
 | 
          
            | 【注意】 当サイトの情報はなるべく間違いのないように細心の注意を払って
 おりますが、現状と異なっている可能性もあります。
 実際にお出掛けする際には、事前に最新の情報をそれぞれの観光スポット
 の公式HP等で今一度、ご確認頂けますようお願いします。
 | 
          
            | 
 | 
          
            | 
 |