野菜作り

癒し生活。旅行倶楽部

野菜の肥料作り

スポンサードリンク
癒し生活。旅行倶楽部TOP>
野菜作り・生ゴミを肥料に

旅行の思い出(国内編)】
鬼怒川温泉
富士山
北海道
由布院
那須
鴨川
塩原温泉
箱根
大洗
四万温泉
浅草
赤湯温泉
京都
水上温泉
奈良
広島
 
スポンサードリンク
【旅行の思い出(海外編)】
ラスベガス
イタリア
ドイツ
ハワイ
ギリシャ
オーストリア
【日帰り旅行の思い出】
ディズニーランド
いちご狩り
旅行の準備物・便利グッズ
温泉のすすめ
温泉の紹介〜関東編〜
温泉の紹介〜番外編〜

【兼業主婦の頑張り】
わが家の簡単節約術
ダイエットへの挑戦!
エステで美しく
自己流ストレス解消法
ねこちゃんのページ
温暖化防止を考える

癒し生活。旅行倶楽部TOP

スポンサードリンク

兼業主婦の頑張り
野菜作り・生ゴミを肥料に〜

リサイクルに関心があった私は、キッチンの流し台の三角コーナーが
ずっと気になっていました。これって意外と場所取るし、生ゴミがね〜

そんなこんなで、購入当時は、結構高値ではありましたが生活とリサイクル
のために生ゴミ処理機を購入しました。
わが家ではNationalの”MS-N47”
を購入。(右の写真)

購入の際にも教えてもらえるはずです
が生ゴミ処理機を買うと市役所から
援助金がもらえます。
援助金の額は住んでいる地域によって
違います。安くても、もったいないので
しっかりもらっておきましょう。

それでは、早速、処理機くんに活躍してもらいましょう!
処理機は、がっちりとしているので、臭いは外に全くもれません。
夏場もOKです。

見た目よりもたくさんの生ゴミが入ります。
内側の区切り線までいっぱいになったので、加熱処理しましょう。
加熱処理時間は3時間くらいです。
動いている間は音がします。それほど気にならない程度ですけどね。

臭いは少しあります。それから熱気も少し出ます。
まぁ、熱処理しているのでそれが仕方ないと思います。

私は家に居るときはベランダに出して動かします。
たいていは仕事に行く直前にかけて、ドアは開けっ放しにしておきます。
このほうが帰ってきてもそれほど臭いが気になりません。
キッチンで締めっきりにしておく方が、逆にキッチンに臭いがこもって
しまいます。
処理が終わると、生ゴミがカラカラに
焼けて肥料みたいになっています。

10分の1くらいの量になっています
ので、廃棄せず追加して生ゴミを
入れちゃいましょう。
(右の写真が処理後の生ゴミの様子)
3回くらい加熱処理すると量も多くなってくるので、この辺で生ゴミから
出来た肥料を肥料として使いましょう。
めいっぱい詰め込むと処理時間がかかり過ぎてしまうのでこの点は注意。
詳しくは、説明書に書いてあります。

どれどれ、処理機くんが活躍してくれた肥料を活用しましょうか!

前からやりたかったお花でも植えて、ベランダを明るくしましょう。
プランター2個の土に肥料を混ぜて、比較的育てやすいパンジーと
マリーゴールドを植えました。

きれいな花が咲き続いて順調だったのもつかの間、そのうち何故か
パンジーが枯れ始め6株植えたうちの4株がすべて枯れてしまったのです
植え合わせが悪かったのかもしれないと、枯れてしまった花の株を抜き
マリーゴールドだけにして様子をみることにしました。

ところが、あまり日も経たないうちにとうとうマリーゴールドまでも
枯れてしまったのです。マリーゴールドのように強い花が意味もなく枯れて
しまうことはないはず。

もしかして、生ゴミ肥料のような栄養価の高い肥料を土全体に混ぜ込んで
しまったことが原因?
でも、また花を植えても枯れてしまうかもしれないし・・・
せっかくの肥料なのにもったいないなぁ(泣)
肥料を無駄にしない何か良い手はないかしら?

あっ、そうだ!
野菜作りなんてどうだろう?
野菜のように食べられるものが出来れば、食費の節約にもなるし花より
野菜の方がいいかも知れない(笑)

そんなわけで、花がダメになってしまった私は次にプランターで野菜作りを
することにしました。
とは言え、”野菜作り”なんて初めてやること。
とりあえず、百円均一店で野菜の種を二種類購入。
これから寒〜い冬がやってくるというのにもかかわらず、早速、プランター
に買ってきた野菜(サニーレタスとチンゲン菜)の種をぜ〜んぶ蒔きました。
(かなり蒔きすぎ:汗)

そして、待つこと二週間。きびしい寒さにも耐え抜いた、野菜の種が顔を
出してきました。

やった〜!
”芽”さえ出ればこっちのもの。毎日大切に育てました。
ところが、野菜の小さな芽はたくさん出てきたものの、冬の寒さは厳しくて
なかなか大きくなってくれません。でも、なんとか育っているようだし、
肥料が悪さしてることも無さそうだから様子をみましょうか。

野菜の丈が少し大きくなってきたところで、間引きしました。
間引いたものは、なんとか食べられる大きさなので捨てずに野菜炒めに・・
残りは次の日の鍋に入れて頂きました。
でも、ちょっと小さすぎて調理が大変でした。

結局狭いところに種を蒔きすぎたせいでしょうか、残した方も予想よりかなり
小さいところで成長ストップ。ま、素人がなんとなくやったレベルの野菜作り
です。その点は仕方ないかなと思います。

当初の目的だったお花がすべて枯れてしまった訳ですが、生ゴミ肥料入り
の土が、どうにか野菜作りで活躍してくれそうなのでちょっと安心しました。

これから、もう少し勉強して、肥料の使い道や野菜の育て方と枯れない花
の土作りが出来たらいいなと思ってます。
野菜も今はプランターですが、そのうち小さくてもいいから家庭菜園レベルで
野菜作りをやってみたいと思ってます。100円の種で肥料もタダだからね。

実行したのは思いつきですが、皆さんも挑戦してみてはどうですか?
やり始めるときっと楽しくなりますよ。野菜とか思ったより美味しくて
感激するかも。

さぁて、がんばるぞ!

スポンサードリンク
当サイトの無断転写、無断複写は禁止させて頂いております
癒し生活。旅行倶楽部
Copyright (C) All Rights Reserved.