節約

癒し生活。旅行倶楽部

わが家の節約生活術

スポンサードリンク
癒し生活。旅行倶楽部TOP>
わが家の節約

旅行の思い出(国内編)】
鬼怒川温泉
富士山
北海道
由布院
那須
鴨川
塩原温泉
箱根
大洗
四万温泉
浅草
赤湯温泉
京都
水上温泉
奈良
広島
 
スポンサードリンク
【旅行の思い出(海外編)】
ラスベガス
イタリア
ドイツ
ハワイ
ギリシャ
オーストリア
【日帰り旅行の思い出】
ディズニーランド
いちご狩り
旅行の準備物・便利グッズ
温泉のすすめ
温泉の紹介〜関東編〜
温泉の紹介〜番外編〜

【兼業主婦の頑張り】
野菜作り〜生ゴミを肥料に〜
ダイエットへの挑戦!
エステで美しく
自己流ストレス解消法
ねこちゃんのページ
温暖化防止を考える

癒し生活。旅行倶楽部TOP

スポンサードリンク

兼業主婦の頑張り
〜簡単!わが家の節約術〜

節約を始めたきっかけは・・・
無駄使いしていないはずなのに、どーして毎月こんなにお金がかかるの?
って思ったことからでした。
こんなこと言っちゃあ”グチ”になっちゃうけど、うちの会社は給料が
超安いんです。その点もプラスαで節約生活に拍車をかけました。

わが家では家計のお金として二人の給料から同額を引き出し、それを
大まかに区分けして毎月使っていくことにしています。
もちろん完全なお小遣い制。例外は認めません。
(少々キツイところはありますが・・・泣)

最低限の必要経費を考えると節約できるところはやはり、食費かな。
(仕方ない・・・ここを削りますか・・・苦笑)
毎月の食費をさらに細かく区分け。食材。外食。ビール。カクテル。お茶。
野菜ジュース。ミネラルウォーター。粉末飲料。

あれ?アルコール類も必要経費?って思う人もいるかもしれませんが
うちの場合、大蔵省の私が飲むので○なのです。
まぁ、旦那も嗜むくらいの飲み方だから成り立っているわけですが。

さて、ここで私が目を付けたのは”食材”です。
いろいろな雑誌で食費の節約は取り上げられているん
だから、わが家の食費も、もっと節約できるはず!
って思ったんです。
でも、仕事を持つ私には雑誌のような節約術を真似するのは到底ムリなお話専業主婦じゃないときびしい節約術が多いんですよね(泣)

とりあえず、食材のお金を1週間で分けることにしました。
なぜなら、常に買い溜めする習慣がついてしまっていたので、忘れて
食べられなくなってしまった物が多々あったことに気が付いたからです。
大事な食材です、無駄にするなんていけません。

節約はムダをなくすことから。
この習慣を変えるには、買い溜め出来ないようにするのが1番です。

そうと決まれば早速実行!
節約作戦その@
まずは、お財布を百円均一店で4つ購入して準備。
それから、1ヶ月を4週(4つの財布)にわけて、1つの財布に1週間分の
食費を入れます。

買い物は、一週間ごとに全てその財布のお金でするようにします。
ここで重要なのは、1週間分の食費を決めたらそれで絶対やりくりする!
ということです。妥協してはいけません。
1週間分の予算は、決めたら守りましょう。そして、実行。それが節約です。

週の終わりになると、財布の中身が寂しくて、レジ精算で足りなかったら
どうしよう(汗)と心配になりますが、なんとか乗り切り1週間終了。

お財布をチェンジして2週目突入。
限られたお金と格闘しながらのお買い物は意外と大変です。
今まで普通に買っていたお菓子やおつまみ、カフェオレなんかもNG。
ぐっとこらえて・・・太るだけだと諦めましょう(苦泣)節約は我慢です。

くりかえすこと4回で1ヶ月が過ぎていきます。
お財布できっちり区切りをつけているおかげで、思っていた以上に節約
出来て、目標達成できました。来月もこれで節約がんばりましょう!

う〜ん・・・そうだ!
1週間の献立を先に考えた方が買い物するのもおかず作るのも効率が
いいかもしれない。

そう思ったらすぐ実行。
節約作戦そのA
さっそく、献立を考えて・・・
お肉が2回、野菜が2回、お魚が1回、麺類が1回、丼物(ご飯もの)
メニューが1回としてなるべくバランス良くまとめます。

献立さえ決まってしまえば、買い物だって楽勝です。
スーパーで考え込んだり、迷ったりする必要がありませんからさっさと買い物
が出来て時間も節約出来ちゃいました(笑)
さてさて、こうなると今度はさらに何か節約できないものかと思ってきましたよ

そうだ!
食材を少し多めに買って冷凍しておこう。

そうと決まれば即実行。
節約作戦そのB
大き目パックのひき肉は、残りをそのまま冷凍。
時間があったら下ごしらえなんかしておくとさらに便利。

ねぎも3本は使わないから、残った1本は粗みじん切りにしてタッパーヘ。
気分がのってきましたネ。あとの1本は半分にして冷凍庫。
冷凍しておけばいつでも解凍してもそのままでも便利に使えます。

でも、冷凍した場合の食材の取り扱いには注意して下さいね。
お肉やお魚なんかは、あんまり保存し過ぎてしまうと冷凍焼けを起こすので
長期保存は止めましょう。鮮度が落ちすぎておいしくなくなってしまいます。
ま、せいぜい1ヶ月でしょう。

ちなみに私は特売日を狙い、条件があった時だけ大量買いをします。
そしてそれらの食材は、その日のうちに食べきるか、冷凍庫へGO。
但し、大量買いはあくまで献立と食材の値段で”お得”な時の手段です。
お間違えないように。節約を忘れずに。

また、この方法(冷凍保存)を使うようになったことでわが家では野菜を多く
食べるようになりました。細かく切ってある野菜は使い易いので、いろいろな
ものに入れることが出来ます。

ここまでくると目標達成はほぼ確実といったところでしょう。
そんな時突然、旦那の友達が家に遊びに来たのです。

大変です!チョー焦り状態。ピンチです。
だって・・・以前まで大量に買い置きしていたお菓子も飲み物も今は全くない
じゃないですか。当然、冷蔵庫にも余分な食材はないのでさびしい限りだし。

せっかく来てくれた旦那のお友達にコーヒーだけしか出せなかった自分と
旦那の気持ちを考えると恥ずかしくて、申し訳なくてたまりませんでした。
今まで節約だけしか考えていなかった自分を反省し、これからはお客様用の
お菓子やドリンク類も準備することにしました。

ただ、もちろん、1週間分のお財布からですよ。
慌てることはありません。ここまで節約作戦を続けてくれば、小さな財布に
少しのゆとりが出るはずなのでそこから買えます。
節約作戦を地道にやっていると、買い物のコントロールが出来るようになって
いるはず。がまんしていたお菓子も買うことが出来ます。少しですけど。

そして、私が節約作戦をはじめて半年経ちました。
年末に食費の最終決算をしたところ、四万六千円の節約が出来ました。
もう少し節約出来れば、小旅行くらい行けるかな?って感じです。
皆さんも節約の参考になるところがあったら活用して下さいね。
節約も楽しくやれば、意外と続けられるものですよ。

スポンサードリンク
当サイトの無断転写、無断複写は禁止させて頂いております
癒し生活。旅行倶楽部
Copyright (C) All Rights Reserved.