〜秋芳洞のひと口観光情報〜 |
このページでは山口の有名どころの観光スポットを中心に観光スポットの
ひと口観光情報を紹介しています。各観光スポット別に入場料や開閉館
時間やアクセス方法などを簡単にまとめてあります。
秋芳洞への旅行の計画を立てる際には、当サイトで色んな観光スポット
の情報収集をして楽しい旅行になるように、また効率よく、より多くの
観光スポットに行けるように計画してみませんか? |
|
観光スポット名:秋芳洞 |
|
時間:8:30〜17:30、12月〜2月は16:30までで終了 |
|
入場料金:1200円 |
|
アクセス方法:新山口駅からバスで秋芳洞まで、又は下関駅から
美祢駅経由で秋芳洞行きバスなどを利用。車なら美祢ICから
約15分ほど。 |
|
特徴:秋芳洞は、秋吉台の地下にある日本最大級の大鍾乳洞で
特別天然記念物に指定されています。
全部で約10キロメートルほどあるうち、1キロメートルが公開されていて、
何万年もの歳月をかけて地価で石灰化したサンゴ礁が洞窟になったもの
といわれています。
秋芳洞の入口は3箇所ほどあり、正面口、黒谷口、それから秋吉台展望台
からエレベーターで入る入口があります。
洞窟内はゆっくりじっくり見学して1、2時間は見ておいた方がいいでしょう。
また、気温が結構低いので、夏でも長袖があったほうが無難です。
洞窟内には、百枚皿や黄金柱、傘づくしなど自然の作り出した芸術的で
神秘的な見どころがたくさんあるので、それらを万全の用意をして観光して
みてください。
洞窟内はちょっと滑りやすいので靴はスニーカーのようなものがいいかも
しれません。 |
|
あなたの旅行が思い出に残る素敵な旅行になりますように・・・。(*^^*) |
|
スポンサードリンク
|
【注意】
当サイトの情報はなるべく間違いのないように細心の注意を払って
おりますが、現状と異なっている可能性もあります。
実際にお出掛けする際には、事前に最新の情報をそれぞれの観光スポット
の公式HP等で今一度、ご確認頂けますようお願いします。 |
|
|